2024年11月3日、「練馬地域なんでも相談会」を開催しました
毎月第1日曜日定例の「練馬地域なんでも相談会」をACT練馬たすけあいワーカーズふろしき「オープンスペース」にて開催しました。
毎月第1日曜日定例の「練馬地域なんでも相談会」をACT練馬たすけあいワーカーズふろしき「オープンスペース」にて開催しました。
今日の献立はポトフでした。 5名が食卓を囲みました。 大変残念なことに写真を撮り忘れてしまいました。 毎回多くのボランティアが手伝ってくれていてとても助かって…
7月最初の石神井だれでも食堂は「野菜炒め定食」でした。 利用者はスタッフ含め8名で、そのうち1名は直近でご相談くださった方でした。ご相談をお受けし、「石神井だ…
今晩は練馬区光が丘地域の夜回りでした。 公園や軒下などで寝泊まりされている方を訪ね、お弁当をお届けしました。「ふらっとほーむ石神井・だれでも食堂」の調理ボラン…
2回目となる「ふらっとほーむ石神井・だれでも食堂」を開催しました。 参加者はスタッフ含め9名でした。 今日の主菜は「麻婆茄子」、副菜は「ズッキーニとベーコンの…
今晩は練馬区光が丘地域の夜回りでした。 公園や軒下などで寝泊まりされている方を訪ね、お弁当をお届けしました。 雨の中ではありましたが、東屋などでお休みされてお…
月に1回、練馬区の厚生文化会館で実施されている「練馬地域ふれあい食堂」より路上生活状態にある人々への支援としてお弁当の提供を受けています。 3月13日もお弁当…
今晩は夜回りでした。公園や軒下などで寝泊まりされている方を訪ね、お弁当など食料のセットをお渡ししました。医療のニーズもありそうですがご本人は望まれず。声かけを…
地域のこども食堂からお弁当の提供があったため、急遽夜回りを行いました。今回は光が丘地域で3名の方にお会いしました。
今晩も夜回りを行いました。今回は光が丘地域で3名の方にお会いしました。 詳しく書くことはできませんが辛うじて行政サービスに繋がっているものの事情により路上生活…