2025年6月23日、光が丘地域の路上生活状態にある方へのアウトリーチ活動(夜回り)を実施しました

今晩は夜回りでした。

わかちあい練馬は毎週月曜日に練馬区内の公園や路上などで野宿状態にある方を訪ね、お声がけをし、現在の状態から脱するための相談や制度利用のための福祉事務所等への同行、つなぎとしての緊急宿泊支援を行っています。

継続的にお会いしている方から「倒れてしまいその後意識がはっきりしない人がいる」と話があり、119番通報。救急隊と一緒にお話をして、ひとまず近くの病院に搬送してもらうことになりました。心配ですがひとまず連絡を待ちたいと思います。 お話を伺う限り現状お住まいがないとのこと。急ぎ問題がないということになるとそのまま帰住先がないままに帰されてしまうことがほとんどです。本人に名刺とテレフォンカードをお渡しし、病院を出たら連絡するようにお願いしました。

今日も法人内事業の #石神井だれでも食堂 にお弁当を用意してもらいました。

次回は6月30日(月曜日)に実施します。

ご寄付のお願い

クレジットカードからのご寄付

単発寄付

今回のみご寄付いただくものです。

今回のみご寄付いただくものです。

継続寄付

Syncableからもご寄付いただけます。

Webで手軽に決済可能なオンライン寄付フォームです。
syncable.biz

「つながる募金」からのご寄付

お振込みによるご寄付

銀行名(銀行コード)GMOあおぞらネット銀行(0310)
支店名(支店コード)法人第二営業部(102)
口座種目普通
口座番号1537027
名義特定非営利活動法人わかちあい練馬
(トクヒ)ワカチアイネリマ

食料・衣類のご寄付

「だれでも食堂」の食材(生鮮品、野菜、果物)、フードバンク石神井・フードパントリーで配布する食品(保存の効く食品など)、新品の衣類などを随時募集しています。

受け取りの対応が必要となるため、事前にご連絡いただけますと幸いです。

フードバンク石神井への食品提供のお願い
フードパントリー事業 わかちあい練馬では休祝日を問わず毎日9時から21時までの間、お申込みにより緊急的な食料品の提供を行う緊急支援を実施しています。 連日のお申…
www.wakaneri.org

「Amazonほしい物リスト」からのご寄付

「Amazonほしい物リスト」よりご支援ください。週1回の夜回り、石神井だれでも食堂、アウトリーチや緊急一時支援等で活用する物資を追加しています。どうぞご支援をお願いいたします。